【スマートキーとお家の鍵、財布をひとつに!】All in One マルチキーケース(全5色)

¥11,800
Color: navy_r

★こちらは受注制作の商品となります。
通常、発送はご注文から2週間前後お時間をいただいております。ご了承ください。

 

こちらの商品は、ものづくりのクラウドファンディング『Creema SPRINGS』での先行販売にて120万円を超える応援ご購入いただきました!

 

持ち歩きたいものをひとつに!>

【バッグなしでも持ち歩けるサイズ感】をベースに、キーケースとお財布機能を組み合わせて、それぞれの機能を無理なくスムーズに使える構造を追求
スマホと“これ一つ”あれば安心」
というアイテムに仕上がりました。


コロンと可愛らしくひとつにまとめた「All in Oneキーケース」です。

新居祝いや転職祝いなどのギフト、誕生日プレゼントなど大切な方への贈り物に。
ご利用にも、ご検討いただければ嬉しいです。


<ポイント>

(1)見た目はひと​​つだけど、機能は別々に使える構造!
・財布は財布で、キーケースはキーケースで使いやすい構造を追求しました。



(2)L字財布でたっぷり収納!
・開け閉めしやすく、ガバッと開ける構造で、中身もたっぷり入る「L字ファスナー仕様」です。


(3)付属のナスカン、選べるストラップで楽しく、便利に持ち歩けます!
・ジョイント用ナスカンは、ズボンのベルトループやバッグの手に引っ掛けて使うのに便利です。
・オプションで選べるストラップは、キーケースを手で持ち歩きたいとき、バッグや様々な場所に引っ掛けたいときに役立ちます。


(4)オートマチックロックスライダーを採用!
・引手を使わなくても、ファスナーが自然に開くことはありません。


(5)多様なサイズに対応可能なスマートキーポケット!
・ポケットタイプの収納スペースですので、多様なサイズのスマートキーが収まり、通常のキーがかかってスマートキーが傷つくのも大丈夫です。

 

<使うほど宝石のように輝く革>

1920年より浅草で革素材を販売している中村千之助商店が、オリジナルでつくっている姫路レザー「ロロマレザー」を採用。
ロロマレザーの製造
工程では、植物タンニン鞣しを2度行います。品質基準に合格しない革は評価されるため、2度目の鞣しに適合した革は自ずと高品質になります。
オイルとワックスがたっぷり染み込んでいてあり、表面はさらにワックスが染み込んでいるので、はじめは浮き出たワックスの効果でくすんだ色合いに。使い込むほどにワックスが見た目革表面のツヤが増して、宝石のような輝きを醸し出します。


しっかりとしたハリとコシがありながら、しなやかさもあるロロマレザーは、財布や小物にもってこいの素材です。

オイルドレザーですので、基本、お手入れなしでお使いいただけます。

 

仕様>

◆サイズ
〈本体〉約11cm×約7.5cm×約4.5cm(横×縦×立体)
〈ジョイント用ナスカン〉約9.4cm×約2.5cm×約0.5cm(横×縦×立体)※金具込み
〈選べるストラップ〉約26cm×約1.8cm×約0.5cm(横×縦×厚み)※金具込み(革帯の幅は1cm)

◆重量約95g(本体+ジョイント用ナスカン)
※重さは個体差が生じます。一応目安となりますのでご了承ください。

◆収納量鍵4本・スマートキー1個・カード10枚・コイン約15〜20枚・紙幣5枚
※上記の容量は目安ですので、適量を見ても末永くご愛用いただければ幸いです。

◆色展開 以下の5色からお選びいただけます。
ターコイズ
、スギライト(パープル)、ネイビー、ディープグリーン、 黄(全5色)

◆ステッチ:ミシン縫い
※糸は擦れに強く切れにくいビニモ(ナイロン製糸)使用
※糸色は、本体の革色と同色になります。

◆ホック:日本製ジャンパーホック(アンティークゴールド)

◆ファスナー:YKK製 / アンティークゴールド

 

有料オプション

<名入れ刻印|500円>

キーケース中面の4連キーホルダーの当て革に名入れ刻印が可能です。プレゼントなどに
大変喜ばれます(^^)
名入れ文字は12文字以内に限ります。
★オプションの「名入れ刻印(500)」円)」を「あり」にしていただき、「ご希望のスペル」記入欄が表示されますので、刻印例のように ご希望の【スペル(12文字以内)】をご記入ください。

<オプションストラップ|1,500円>
キーケースを手で持ち歩きたいとき、バッグや色々な場所に引っ掛けたいときに役立ちます。「全5色」からお選びいただけます。

https://store.lwl.jp/products/aiokeycase_strap

 

本製品の革に関する特徴とご注意
・日本産の植物タンニンなめしの革です。 通常、なめしは1度ですが、それを2度行うことで革の深い風合いが出ています。また、革の表面にワックスを整えるまで塗り込むことで、革表面全体に白い粉状のブルームが現れます。
・質感を視た重要な仕上げのため色ブレが起きやすく、ほぼ1点1点、革の色が異なります。
は天然素材であるため、革表面に固有の傷跡などがある場合がございますが、素材であることをご了承いただければ幸いです。

革のある暮らしでは、オンラインショップ(※)上で安心して当店の革製品をお買い求めいただきたいため、10日間【返金保証】を行っています。
くわしくは、コチラをご覧ください。

※ Creemaおよびminneでの購入は除きます。

オンライン上の商品については、カラーや質感を実物どおりに再現し、お伝えすることができないため、当店ではご購入前にお色味や革の質感を実際に見て確かめたい方に、革サンプルを郵送いたします。

ご希望の方は、お手数ですがお問い合わせより「革サンプルご希望」の旨をご連絡ください。
※ご連絡の際に、【お名前】と【ご住所】【ご希望の商品名】をお知らせいただけますとスムーズにお取り寄せいただけます。(日本国内のみ対応)

<ご注意>
革のお色は染色時の製造ロットや革ごとに多少の色ブレが生じますので、革サンプルと多少色味が異なる場合もございます。あらかじめご了承ください。

・革は天然の素材ですので、製品ごとに個体特有の傷やシワなどがあることがございます。
・染料仕上げのヌメ革のみを使用しているため、若干の色落ちがあります。ご注意ください。
・最新の注意を払ってはいますが、完全手作業ですので、製作工程でも若干の汚れや傷がつくことがあります。その点ご了承ください。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

You may also like

Recently viewed